Members

415にん!

Q&A

Q&A

頻繁にご質問いただく項目をQ&Aに致しました。
「介助者の方が続かずに困っています。自分にも非があるのですが、何から手を付けて良いかわかりません。」
生活介入プロジェクトにて第三者的視点から現状把握を実施し、情報を提供することができます。

お問い合わせフォームより「介助者との関係性構築について」をお選びいただきご連絡ください。
「人工呼吸器やカフアシスト(排痰補助装置)の設定について細かいことが分かる方がいません。今の設定であっているのか含め相談したいです」
生活力向上講座を受講していただきますと、講座中に質問をすることができます。また、講座講師に個別に相談していただけます。

お問い合わせフォームより「医療ケアについて相談したい」をお選びいただきご連絡ください。
「活動を見て自分にもできることがあれば参加したくて連絡しました!」
障がい当事者の方にはカリキュラム化プロジェクトで学生の見学体験受け入れにご協力いただいております。活動に参加をご希望の方には各種イベントのお手伝いをお願いすることもあります。「活動スタッフとして参加する」の記事も併せてご確認ください。

お問い合わせは、お問い合わせフォームより「プロジェクトに協力したい」をお選びいただき、ご連絡ください。
「当事者の方との関係性構築で悩んでいます。他の方はどのように当事者の方とむきあっているのでしょうか」
特別なスタンスとスキルを持つ介助者チームから個別にアドバイスをし、情報を提供することができます。

お問い合わせフォームより「介助者との関係性構築について」をお選びいただき、ご連絡ください。
「学生介助者として働いてみたい!」
近隣の当事者の方、介助事業所の方にご協力いただき、当事者と学生をマッチングを行います。その後見学やアルバイトをサポートします。

お問い合わせフォームより「学生介助者になりたい」をお選びいただき、ご連絡ください。
その他リンク:学生介助者とは?
「手が動かしにくくなってきて読書ができなくなりました。皆さんはどうしていますか?」
当団体のネットワークを活用して、サービスをご紹介致します。

お役に立てることがあるかもしれませんので、お気軽にお問い合わせフォームより「その他」をお選びいただき、お困りごとをご相談ください。
Contact

お問い合わせフォーム

ご不明な点・ご相談等ありましたらお気軽にお問い合わせください。


    inserted by FC2 system